このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20170217 東京南西 見学
東京都品川区南大井
大森ベルポート
大森ベルポートはアトリウムを代表とするイベントスペース、レストラン&ショップをお楽しみいただけるBELL倶楽部、ビジネスシーンを強力に支援するオフィスゾーンなど、多彩な施設を形成する商業複合施設であり、大森地区を代表するランドマークです。
いすゞ自動車の事業所跡地にできた再開発地区で、1996年に竣工された。イベントスペースやレストランなどの商業施設、またオフィスなどを含んだ複合施設となっている。名称はいすゞ(五十鈴)のベルから取られた。
A館およびB館・C館・D館は、輪になって並んでおり、中心部にはアナトリウムと呼ばれるイベントスペースがある。このうちB館・C館・D館の地上1階と2階は、互いに接続している。一方で、E館はこれらとは道路を挟んで建っている。
アルコールも進んだので、帰ろうと思えば、お得感のある「得々セット500円」 七福神大森
...大森東口「晩杯屋」で2杯も吞んでしまったので、多少ほろ酔い。その近くの路地におもしろい看板、七福神という店らしいが、500円の「得々セット」。ビールと串揚げが付くらしい。カウンター中心の小さな店、開店したばかりらしいのでまだ客はいない。 聞...
中年夫婦の外食 2017/05/11 05:00:00
ratuko00.exblog.jp
-
品川水族館から大森まで歩いてみれば、ご褒美「晩杯屋」を発見。なんと全席椅子席(立ち飲みではない)
...大森駅方面に到着。やはり駅近くにはいろいろと魅力的な居酒屋がある。なんと晩杯屋の文字、それも2階、当然あがってみればすべて椅子席。時間も早かったせいもあるが、おじさんたち6名ほどが楽しんでいた。 まずはビール。生ビールしかないらしいが、晩杯...中年夫婦の外食 2017/05/10 06:55:00ratuko00.exblog.jp -
大井町でチョイ吞。路地のアジアダイニング東方で「チョイのみ」を楽しんだ。780円+ビール(250円/杯)。
...大森駅(大井町駅15時 ... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 ...中年夫婦の外食 2017/03/31 05:52:00ratuko00.exblog.jp -
リストランテ コージ コルディアーレメインコース+ワンドリンク 2930円。第30回品川宿めぐりと品川水族館街道を歩き
中年夫婦の外食 2016/11/28 07:08:00ratuko00.exblog.jp -
第30回品川宿めぐりと品川水族館街道を歩き 古河・上尾カルチャーセンター 「お江戸巡り⑩」
...大森駅(大井町駅』品川解散※品川から品川宿を経由して品川宿を西に向かいます。 歩く・巡るを楽しみたいと思います解散:大森駅(大井町駅15時 リストランテ コージ コルディアーレメインコース+ワンドリンク 2930円 ...中年夫婦の外食 2016/11/10 06:28:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒③ 帰りにもう一軒、老舗料理店「三富(入谷)」で仕上げ。
...大森 「信濃路」を発見...鶯谷にある朝から呑める店と関係が?と思いながら入る。カウンターを奥に行くと4人ほどがのんびり出来そうな空間。その中間を陣取る。調度厨房のいためばが見られる場所興味がわいた。 まずはビール430円を頼む。当然......中年夫婦の外食 2016/01/09 07:32:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒② 本命の店「鍵屋」で簡単に忘年会。
...大森 「信濃路」を発見...鶯谷にある朝から呑める店と関係が?と思いながら入る。カウンターを奥に行くと4人ほどがのんびり出来そうな空間。その中間を陣取る。調度厨房のいためばが見られる場所興味がわいた。 まずはビール430円を頼む。当然......中年夫婦の外食 2016/01/08 07:07:00ratuko00.exblog.jp -
鶯谷ではしご酒① 立体高架近くで、居酒屋「あまのじゃく」を発見。まずはちょい飲み。
...大森 「信濃路」を発見...鶯谷にある朝から呑める店と関係が?と思いながら入る。カウンターを奥に行くと4人ほどがのんびり出来そうな空間。その中間を陣取る。調度厨房のいためばが見られる場所興味がわいた。 まずはビール430円を頼む。当然......中年夫婦の外食 2016/01/07 06:28:00ratuko00.exblog.jp -
ひょんな事で大森へ「びっくり寿司」でびっくりランチ。
...大森海岸側の商店街の入口。何かどこかで見たことのある店構え。「びっくり寿司」である。都内を中心に数店舗営業している。外の看板を見れば「サービスランチ500円」。何か気になり入店。ランチタイムのにぎり800円(1.5人1000円)も興味がある...中年夫婦の外食 2011/06/23 07:43:27ratuko00.exblog.jp -
またぷらぷらと大森 「信濃路」を発見
立ちそば屋のようで荘でもない。カウンター中心の店舗。屋号を見れば信濃路?。もしかして鶯谷にある朝から呑める店と関係が?と思いながら入る。カウンターを奥に行くと4人ほどがのんびり出来そうな空間。その中間を陣取る。調度厨房のいためばが見...中年夫婦の外食 2009/12/04 10:00:00ratuko00.exblog.jp -
大森でふと立ち寄り「赤札の居酒屋・いかり亭」
ぷらぷらと知らない街を歩くのは楽しい。夕刻だと、昼とは違い居酒屋が目立つようになる。そんなとき、赤札?の居酒屋の前。ビール390円→180円、酎ハイ190円→100円の表示。自然と手が扉に着いている。中に入れば通常の居酒屋。値段は変...中年夫婦の外食 2009/12/04 09:31:20ratuko00.exblog.jp